投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

【ガチ中華】友誼食府で台湾・中国のリアル屋台飯を堪能! | 中国・台湾旅行気分

イメージ
池袋のリトルチャイナ・リトル台湾 池袋駅西口、20b出口から徒歩1分のビル4階に「友誼食府」はあります。 ひとまず年季の入ったエレベーターで4階まで向かいます。 デジタル広告も中国語!!テンション上がります! いよいよ友誼食府のフードコートと本場中国の素材を取り扱っている友誼商店がある4階に到着です。エレベーターが開いた瞬間、リアルな屋台の香りが(おそらく臭豆腐の香り)。 フードコートには上海料理、広東料理、台湾料理、東北料理、四川料理の5点が軒を連ねます。朝はお粥屋さんも開店しているそうです。 こちらは上海料理のお店。ちまきが人気とのこと。 台湾料理のお店。ジーパイやルーロー飯等、見知った料理もちらほら 。 四川料理のお店。隣の人が食べていたモツ入り春雨がおいしそうだった。次回食べたい! 席数は20席程度だったと思います。思っていたよりもこじんまりとしたエリアだったので、席取りのために少し並ぶこともあるかも。ごはん時よりもちょっと早めor遅めに利用するとスムーズに席が取れるかもしれません。 注文の仕方 お店で食べたい料理を注文します。メニュー名がわからないときは指差しでもOK。 お店の人から金額が書かれた紙をもらうor口頭で金額を伝えられます。 お店の人から写真のような青いカードを渡されます。 渡されたカードを持って、フードコート入口付近のカウンターに行き、カウンター係の人に支払額を伝えます。 係の人にカードを渡し、カードに支払額をチャージします。ちなみに 現金しかつかえません 。 チャージ済みのカードを、ご飯を注文したお店に返却します。 席に戻り、ご飯ができるのを待ちます。ごはんができたら席まで持ってきてくれるお店と取りに行くお店があるようです。 支払いの際に現金をチャージするカード。 人気ゆえにごはんができるのに少し時間がかかることも。のんびりと待ちましょう。 食べたものをご紹介! 今回食べたものを一部紹介!品数のわりにかなり満腹になりました。 揚げ鶏の山椒塩かけ(580円) パリッと揚げられた骨付きの鶏肉に、山椒(たぶん花椒だと思う)入りの塩がまぶされた一品。やみつきになるおいしさです。ああ、キンキンに冷えたビールが飲みたい…!! 中国語の名前はこれ。なんて読むんだろう。持ち帰りもできます。 皮の部分が特にジャンキーなおいしさ。びーるほしい ちまき(580円

【自転車技士試験メモ】JISとISO

JIS JISとは JIS(日本産業規格:Japanese Industrial Standards)とは、日本の産業製品に関する規格や測定法が定められた日本の国家規格のことです。産業標準化法に基づき制定されたました。ちなみに、 2019年7月1日の法改正によって   工業標準化法 から   産業標準化法 へと名称が変更になりました。 2022年3月現在の時点で、JISの 規格総数 は 10,918規格も存在しています。 JISは、主務大臣が制定・改正を行います。制定・改正の日から5年以内に見直しが行われます。 一般的に、「規格」は守っても守らなくてもどちらでもよいものですが、法規に引用されると守らなくてはいけないものとなります。 JISの固有番号  JISには固有の番号が割り振られています。この番号は、部門記号を表すアルファベットと分類番号を表す4桁の数字の組合せからなります。この固有番号を用いることで、仕様書・契約書に簡単に引用することがができます。 部門番号を表すアルファベットは以下の通りです。 A:土木及び建築 B:一般機械 C:電子機器及び電気機械 D:自動車 E:鉄道 F:船舶 G:鉄鋼 H:非鉄金属 K:化学 L:繊維 M:鉱山 P:パルプ及び紙 Q:管理システム R:窯業 S:日用品 T:医療安全用具 W:航空 X:情報処理 Z:その他 ※部門番号にJとIは使われていません。 ※自転車にかかわる部門番号は 赤字 で表記しました。 ISO ISOとは ISO規格 (国際標準化機構: International Organization for Standardization )とは、 国際的な取引をスムーズに行うため、産業製品やサービスに関して「世界中で同じ品質、同じレベルのものを提供できるようにしましょう」という国際的な基準です。 JISとISOの統合 JISとISOの整合性と統合 JISは一部例外を除き、ISOを日本語訳したものとなっています。この日本語訳がそのままJISとして採用されているパターンのものは、ISOと同じ内容であると認められています。様々な規格が乱立している製品に関しては、ISOとJISの整合性を図るため、JISの改定が行われます。 自転車におけるJISとISOの統合 一般用自転車 1949年 JISの制定 1973年 ISO/TC

【IATA航空会社コード】2レターコードの例外 | 総合旅行業務取扱管理者

IATA航空会社コード IATA航空会社コードとは、IATA( 国際航空運送協会 : International Air Transport Association)に加盟している航空会社を 英数字2文字で表現するコードです。通称2レターコードと呼ばれます。 計算上は(アルファベット26文種+数字10種)×(アルファベット26文種+数字10種)=1296通りのコードがあります。 IATA発足後初期に加盟した空港会社には、英語の略を由来としたコードが使われていることが多いです(例:JL 日本航空  J apan Air l ine) が、最近加盟した航空会社はいい感じに略されたコードが残っていないため、残ったコードからゴロがよさそうなものを選んで使用しています。 主な2レターコードの例外  随時更新予定。 日本 MM:ピーチアビエーション(Peach Aviation) 由来は桃。 NH:全日本空輸(All Nippon Airways) 由来は旧社名の「日本ヘリコプター輸送(Nippon Helicopter)から。 GK:ジェットスター・ジャパン(Jetstar Japan) 由来不明。おそらくJJはブラジルのラタム・エアラインズ・ブラジルが、JTはインドネシアのライオン・エアが先に使っていたためと思われる。きっとこの組み合わせがジェットにゴロが近かったのだろう。

【国内旅行実務】JRサンライズ出雲の運賃・料金計算 | 例題

イメージ
 せっかくなので運賃・料金計算もやってみようと思います。 払い戻し手数料の計算は こちら からどうぞ。 旅程の確認 予定していた旅程はこんな感じです。 4/19 仕事終わりに東京駅に直行。 サンライズ出雲のノビノビ座席に乗車 4/20 出雲駅着 出雲大社参拝。出雲そばを食べる。 安来(やすぎ)の足立美術館へ。横山大観の日本画と庭園を鑑賞。 4/20 夜行バスにて日本橋まで 4/21 日本橋到着 今回は4/19に乗車する(はずだった)東京-出雲市間の片道分の運賃と料金を求めます。 運賃計算 サンライズ出雲はJR東日本、JR東海、JR西日本、の3社が管轄するエリアをまたいで運行されています。この3社のことをまとめて本州3社と呼ぶことがあります。 使用している路線は以下の通り、全て幹線です。 JR東日本:東海道本線(幹線) JR東海:東海道本線(幹線) JR西日本:東海道本線(幹線)・山陽本線(幹線)・伯備線(幹線)・山陰本線(幹線) よって、運賃表は本州3社の幹線用運賃表を用います。適用キロは営業キロです。 東京-出雲市間の距離は953.6kmのため、運賃表の営業キロ921-960kmの金額、12,210円となります。 料金計算 つづいて、東京-出雲市間の指定席特急券の料金を求めます。サンライズ出雲は在来線のみを走行するため、営業キロを用いて計算します。また、料金表はA特急料金が適応されます。 料金表の953.6kmに該当する営業キロは601km以上、金額は3,830円となります。 普通車指定席特急料金は乗車日によって料金が変動します。通常期を基準として、閑散期は料金‐200円、繁忙期は料金+200円となります。乗車日の4/19は通常期にあたるため、東京-出雲市間の指定席特急券の料金は3,830円となります。

【自転車技士試験メモ】ねじの規格と自転車ねじ・右ねじ・左ねじ

写真、加筆修正随時追加予定。いろいろ間違ってたらごめんね。 ねじ(ボルト)の機械的性質 JIS B 1051参照。追記予定 ねじの役割 回転部の玉当たり調整 パイプの厚さが薄い部分の結合(自転車ねじが使用される。詳しくは自転車ねじの箇所で解説) ねじの安全性 ゆるみ止め必須(2019年改訂箇所) サスペンション機構 ダイナモ ブレーキと泥除けをフレーム・フォークにつけるねじ 備考1:ハブダイナモの取り付けねじはゆるみ止めはなくてよい。 備考2:ゆるみ止めには、ばね座金、ロックワッシャ、ナイロンナット、ねじ緩み止め接着剤等がある。ちなみにゆるみ止めの正式名称は「ねじ山固定具」 耐熱性 以下の部品の取り付けに使用するねじはブレーキの耐熱性の要求事項(JIS D 9313-2の4.7.2の耐熱試験、JIS D 9312の4.6.5.7c性能試験)を満たしている必要がある。 ハブブレーキ ディスクブレーキ ねじの強度(2019年改訂箇所) 以下のねじは、メーカーが推奨する締め付けトルクの120%で締め付けたときに破損してはならない。(オーバートルクで締めてもちょっとやそっとでは破断しないような強さのねじであれ、ということ) ハンドルバー ステム バーエンド サドル シートポスト ねじの種類 メートルねじ 右ねじ クランク軸 引き上げ棒 ステムクランプボルト カンチブレーキ取り付けねじ シートピン キャリパーブレーキ貫通ボルト クランクボルト クランク軸ナット サドル固定ボルト 左ねじ 自転車ねじ 自転車ねじ(BCねじ)とは、ねじの径の割にめねじ谷の溝が浅く、おねじの山が低く、強度が保てる構造となっています。 また、ねじピッチが細かいため、振動によるゆるみが少ない構造にもなっています。 通常、自転車ねじの各部の大きさはインチで表記されます。 備考:フランス・ドイツ規格の自転車ねじはメートル表記でねじ山の角度は60°、イタリア規格の自転車ねじはメートル表記でねじ山の角度は55°となっています。よって3つの自転車ねじの規格に互換性はありません。 右ねじ Fホークステム ヘッド中ナット 止めナット 左ハンガラグ 左ハンガわん ハンガリング Rハブ バンドブレーキドラム 小ギヤ Fハブ軸 Fハブナット F玉押し Rハブ軸 Rハブナット R玉押し 右クランク 右ペダル軸 スポーク 左ね

【埼玉県 上福岡 | 日曜日のネコ】埼玉いち友達ができる!?不思議な間借りカフェ

イメージ
埼玉いち友達ができるカフェとはいかに 川越に住み始めて早3年目。川越の中心街や蔵の街エリアはよく散策をするのですが、東武東上線沿線の新河岸駅-北池袋駅にはあまり降りたことがありません。池袋駅で降りた回数の方が圧倒的に多いです。友人とどこかへ行くとなっても、東京・神奈川方面に住んでいる友人と、東京や神奈川で遊ぶことがほとんど。 そろそろ埼玉にも職場の人以外の友人がほしいなあ…と思い、Twitterを眺めていると、「埼玉いち友達ができる不思議なカフェバー 日曜日のネコ」の文字が。近所だけれどもあまり足を運ばないエリアのカフェを開拓したいなあという気持ちが半分、埼玉にも友人が欲しいなあとという気持ちが半分。今日は日曜日のネコさんにお邪魔することにしました。 日曜日のネコはBAR FLAPPYで火曜日と水曜日に営業している間借りカフェです。上福岡駅から歩いて10分程度、エンゼル通り沿いのお店の前についたものの、BARという空間に足を踏み入れるのも初めてなので少しドキドキ。えいやっと入口の暖簾をくぐると、ムーディーなカウンターで着物姿のオーナーさんが優しく迎えてくれました。ドキドキしたけど入ってよかったー! 「今日はどうして来てくれたんですか?」とのオーナーさんの質問に「ア、このあたりのカフェ、あんまり来たことなくて…」とちょっとしどろもどろになって話す私の対人スキルよ…。 ぱっと入口を見ると入口を見るとサイクルジャージが。バーのオーナーがデザイナーも兼業していて、常連さんのオーダーでデザインしたんだとか。自転車の気配を感じると少しうれしくなります。サイクルジャージの話題から趣味のサイクリングの話題、最近行ったカフェの話題と気づけば楽しく時間が過ぎていきます。 オーナーさんが明るく話しかけてくれたおかげで楽しくおしゃべりすることができました。オーナーさん、たくさんお話していただいてありがとうございました! 水出しコーヒーとカフェご飯 今日は気温が30℃に迫ろうかという暑さだったので、今年に入って初めてアイスコーヒーミルクを注文。本日のコーヒーはマンデリンの水出しコーヒーとのこと。洋酒やチョコレートのような芳醇な風味がミルクとよく合います。 写真手振れしてる!もうちょっとうまく撮れるようになりたいな。   フードはオープンサンドをチョイスしました。このパンもふわふわでおいしい!

【国内旅行実務】JRサンライズ出雲の払い戻し | 例題

イメージ
 4/20に出雲に行くと言ったな、あれは嘘だ 諸般の事情により、4/20の出雲旅行はキャンセルしました。 予定していた旅程は以下の通り 4/19 仕事終わりに東京駅に直行。 サンライズ出雲のノビノビ座席に乗車 4/20 出雲駅着 出雲大社参拝。出雲そばを食べる。 安来(やすぎ)の足立美術館へ。横山大観の日本画と庭園を鑑賞。 4/20 夜行バスにて日本橋まで 4/21 日本橋到着 …さようなら、私の出雲そば。 旅行業務取扱管理者の鬼門 払い戻し というわけで、サンライズ出雲と高速バスの料金が払い戻しとなりました。せっかく(?)払い戻しになったので、JRの払い戻し金額の導出過程を詳しく記述していこうと思います。間違ってたらごめんね。 JRの払い戻し手数料 サンライズ出雲とは サンライズ瀬戸・サンライズ出雲は、東京から四国・山陰方面を結ぶ寝台特急です。また、国内唯一の定期運行されている寝台列車でもあります。運行区間は以下の通りです。 サンライズ瀬戸:東京-高松 サンライズ出雲:東京-出雲市 東京から高松・出雲市へ向かう場合、岡山で列車が分割され、サンライズ瀬戸とサンライズ出雲に分かれます。 寝台料金なし、普通乗車券+指定席特急券のみの金額で利用できる「ノビノビ座席」という設備があります。今回行くはずだった旅行では、こちらのノビノビ座席を予約しました。 サンライズ出雲の運賃 今回はサンライズ出雲に乗って東京から出雲市まで向かうため、運賃と料金は以下の通りです。(運賃と料金の導出過程は こちら からどうぞ。) 乗車券:12,210円 指定席特急券:3,830円 JRの払い戻しのルール 4/19乗車予定のサンライズ出雲(ノビノビ座席)を4/17に払い戻しました。 払い戻しの(ざっくりとした)ルールは以下の表の通りです。 今回の払い戻しは旅行開始前に行われたため、表の赤字の料金となります。詳しく見ていきましょう。 【普通乗車券】 使用開始前かつ有効期限内のため、手数料220円-①で払い戻し可能です。 【指定席特急券】 列車出発日が4/19、払戻日が4/17のため、列車出発の2日前に該当します。 よって手数料は340円-② 払い戻し手数料の合計①+②=560円となります。 ややこしいJR系の勉強方法 ふつーにテキストを読む(よく分からないけれどとりあえず読んでおく) テキストの練習

【自転車技士試験メモ】実技試験タイムスケジュール

 自転車技士試験では、持参した自転車を七分組の状態から分解を行い、その後に組み立てを行います。 準備作業 時間制限はありません。試験受付から試験開始までの間の時間で準備をします。 ペダル シートポスト・サドル ベル 前ブレーキ本体 シフター ブレーキレバー・インナーキャップ ハンドル Fホイール スタンド 分解作業 制限時間25分 スプロケット Rタイヤ・チューブ・リムフラップ Rホイール(目標10分) チェーン リヤディレーラー・インナーキャップ フロントディレーラー・インナーキャップ Rリフレクタ 組み立て作業 制限時間80分 Rホイール車輪組(目標35分) Rタイヤ・チューブ・リムフラップ スプロケット ハンドル FRホイール スタンド シートポスト・サドル シフトレバー ブレーキレバー ベル Fブレーキ本体 Fディレーラー Rブレーキ本体 ペダル Rディレーラー チェーン FR変速調整 FRブレーキ調整 点検

【東京 南青山 | Life Creation Space OVE】シマノが提案する 自転車のある「生活」

イメージ
 自転車の愉しみを知る空間 OVE 南青山の閑静な裏通り、ここにはシマノが運営する自転車カフェOVEがあります。ふだんあまり自転車に乗らない人にも自転車の愉しみ方を知ってもらう機会を提供することをコンセプトにしたカフェです。2006年にオープン、今年でオープンから16年になります。店名のOVEはOpportunity(機会),Value(価値)、Ease (気楽さ)の頭文字をとって名付けられたそう。 もちろんすでに自転車を楽しんでいるローディもウェルカムです。入口入ってすぐのエントランスにサイクルラックが設置されてるため、店内に愛車を停めることができます。 自転車の「楽しみ」を見つけてもらうしかけ 店内にはレトロな自転車が。こちらの自転車は1870年代に開発されたオーディナリー型の自転車。前輪が乗る人がギリギリ漕ぐことができる限界まで大きく設計されています。このころの自転車は前輪駆動なんですね。ひと漕ぎで進む距離を稼ぐために前輪がこんなに大きいのか…。 そして(やっぱりオーディナリー型って危ないし乗りにくくない?)となって開発されたのがこちらのセーフティ型の自転車。オーディナリー型と比べて安全そうな形になりました。セーフティ型の自転車は前後の車輪が同じ大きさになり、さらにチェーンやギアが発明されて後輪駆動に進化しました。ちなみにブレーキは前にしかついていません。ライトの光源はろうそくです。 カフェスペースの一角にはこんなかわいらしい自転車も。ミキストフレームでスカートや身長が低い人でも乗りやすく、プロムナードハンドルで、前輪はHDホイールを採用しオートライト化され、ブレーキは雨天時でも制動力が落ちにくいディスクブレーキ、ギアはトラブルの少ない内装11段ギア、前後ホイールは(たぶん)頑丈なステンレスホイール、さらに食パンも運べる荷台付き…と理想的な通勤車です。この自転車は自転車ツーキニストの疋田さんとOVEのスタッフの方がプロデュースした自転車なんだとか。こんな自転車ほしいなあ。 エントランスにはZWIFTコーナーが。こちらは自転車のサドルの高さを変えると漕ぎごこちはどのように変わるのかを体験できるエリアとなっています。 また、こちらのエリアには自転車コンシェルジュのかたが常駐していて、サイクリングコースの相談にものってくれます。店内には自転車雑誌や書籍、全国津々浦々

【自転車小ネタ】オイル汚れに〜♪

イメージ
ジ○イ。ではないです(ちなみにジ○イ等の食器用中性洗剤を水で薄めた液をタオルに含ませ、水気を絞ってから自転車のフレームを拭くとピカピカになります。中性洗剤なので塗装を傷めることもありません。お試しあれ。) 自転車のメンテナンスをすると手がオイルで汚れることがあります。このオイルよごれ、水でも石鹸でもなかなか落ちないのですが、メイク落としで洗うとみるみる落ちるんですよね。手の皮膚もつっぱらないしおススメです。 長ズボンで自転車乗った時にズボンの裾についたオイル汚れもクレンジングオイルで落ちることがあります。こちらは布地によっては却って油染みができてしまったり、色落ちしてしまうこともあったりするので、目立たないところで試してからお使いくださいませ。

【埼玉県 さいたま市 | サウナパーク】自転車で行けるサウナ

イメージ
サウナブームが荒川CRに到来 なんとなく疲れた時、サウナで思いっきり汗を流し、つめたーいプールに浸り、しばしの休憩の後またサウナに入る…。それを幾度と繰り返すといつのまにか心身から疲れが漂白されて「ととのった」状態になる…。そんなサウナでの活動、略してサ活がブームとなっています(ちなみにサウナ愛好家のことをサウナーと言います)。 ここ、桃月園キャンプ場 サウナパークは2021年にクラウドファウンディングを利用して建てられたサウナ施設です。 日本だとサウナは往々にして温浴施設に併設されがちですが、サウナパークはキャンプ場に併設されており、サウナ小屋が屋外に設置されている本場スタイルをとっています。本場スタイルのサウナを求め、マイサウナハットを持って来場されているサウナーの方々も。聞けば東京や神奈川から県を越えていらっしゃったのだそう。サウナ愛は県を越えるのです。 そしてこちらのサウナパーク、なんとサイクルラックが完備されています。しかも3台も。カフェやキャンプ場と共用ですが、それでも十分な収容力ではないでしょうか。グループライドの疲れをサウナで癒す、なんて素敵なライドコースでしょう…! サウナパークの施設紹介 ※場内は他のお客さんが写らなければ写真撮影可とのことです。写真撮影の際は念のためスタッフの方に確認をとりましょう。 ※ サウナパークは現在試運転中のため、クラウドファウンディング支援者や関係者のみが利用できる状況となっています。一般の方も利用できるようになった暁には、ページの更新をしたいと思います! 貸出品 キャンプ場管理棟での受付後、サウナパーク入口でサンダルと大きめのバスタオル1枚を貸し出してくれます。バスタオルはサウナマットとして利用します。 更衣室とロッカー 更衣室。左が男性、右が女性です(表示が小さくてちょっと迷いました)。ちなみにドライヤーも備え付けのものがありました。 衣類は更衣室に、お財布やスマホ等の貴重品はロッカーに入れて管理しましょう。ロッカーは無料で使えます。 3つのサウナ 準備が終わったらいよいよ本日のメイン、サウナです!サウナパークにはBamboo、Sunny、Duskyの3種類のサウナがあります。各サウナにはセルフロウリュ用のお水が用意されています。また、定期的にスタッフの方がアロマ水をかけてくれます。アロマの種類は時間ごとに変わるた