投稿

ラベル(雑記)が付いた投稿を表示しています

【埼玉県 上福岡 | 日曜日のネコ】埼玉いち友達ができる!?不思議な間借りカフェ

イメージ
埼玉いち友達ができるカフェとはいかに 川越に住み始めて早3年目。川越の中心街や蔵の街エリアはよく散策をするのですが、東武東上線沿線の新河岸駅-北池袋駅にはあまり降りたことがありません。池袋駅で降りた回数の方が圧倒的に多いです。友人とどこかへ行くとなっても、東京・神奈川方面に住んでいる友人と、東京や神奈川で遊ぶことがほとんど。 そろそろ埼玉にも職場の人以外の友人がほしいなあ…と思い、Twitterを眺めていると、「埼玉いち友達ができる不思議なカフェバー 日曜日のネコ」の文字が。近所だけれどもあまり足を運ばないエリアのカフェを開拓したいなあという気持ちが半分、埼玉にも友人が欲しいなあとという気持ちが半分。今日は日曜日のネコさんにお邪魔することにしました。 日曜日のネコはBAR FLAPPYで火曜日と水曜日に営業している間借りカフェです。上福岡駅から歩いて10分程度、エンゼル通り沿いのお店の前についたものの、BARという空間に足を踏み入れるのも初めてなので少しドキドキ。えいやっと入口の暖簾をくぐると、ムーディーなカウンターで着物姿のオーナーさんが優しく迎えてくれました。ドキドキしたけど入ってよかったー! 「今日はどうして来てくれたんですか?」とのオーナーさんの質問に「ア、このあたりのカフェ、あんまり来たことなくて…」とちょっとしどろもどろになって話す私の対人スキルよ…。 ぱっと入口を見ると入口を見るとサイクルジャージが。バーのオーナーがデザイナーも兼業していて、常連さんのオーダーでデザインしたんだとか。自転車の気配を感じると少しうれしくなります。サイクルジャージの話題から趣味のサイクリングの話題、最近行ったカフェの話題と気づけば楽しく時間が過ぎていきます。 オーナーさんが明るく話しかけてくれたおかげで楽しくおしゃべりすることができました。オーナーさん、たくさんお話していただいてありがとうございました! 水出しコーヒーとカフェご飯 今日は気温が30℃に迫ろうかという暑さだったので、今年に入って初めてアイスコーヒーミルクを注文。本日のコーヒーはマンデリンの水出しコーヒーとのこと。洋酒やチョコレートのような芳醇な風味がミルクとよく合います。 写真手振れしてる!もうちょっとうまく撮れるようになりたいな。   フードはオープンサンドをチョイスしました。このパンもふわふわでおいしい!

\レトロかわいい/ 実用車の世界

イメージ
実用車とは? 実用車とは、重い荷物を運ぶことに特化した日本独自の自転車です。トトロのカンタが乗っている自転車ですね。現在生産しているメーカーはPanasonicのみ。レギュラーという車種で、ブレーキはワイヤー式です。自転車界の絶滅危惧種です。 ポタリング中に実用車を発見したので、記録を残しておこうと思います。なお、写真は持ち主の方の了承を得て撮影しています。 ⬛︎Big mouse コーヒーと発酵の店。 平成11年生の丸石自転車の実用車です。実用車としてはかなり最近に作られたものだと思うのですが、ロッドブレーキが搭載されています。郵便配達で使われていたようで、赤い色味がなんともチャーミング。 BBがかなりがたついていたので直して乗るのは現実的ではありませんが、かなり保存状態は良好です。錆もあまり回っていません。革サドルもいい味を出しています。 住所: 埼玉県さいたま市西区西遊馬3131 https://goo.gl/maps/U7BFrApLrBYzSyDL7 定休日:不定休。Instagramで定休日のお知らせがあるため要チェック。 営業時間:平日 10:00-17:00 土日祝日 8:30-17:00 支払い方法:現金、バーコード決済 予算:1000-2000円 電話番号: 070-8476-3986 HP:  https://www.instagram.com/bigmouse_arakawa_sashiogi/ ⬛︎入西屋米店 年季が入った実用車。実はまだまだ現役で、お米の配達に使われています。映画の撮影で貸し出されることもあるんだとか。 重い荷物を乗せても耐えられるよう、スタンドと2台もかなりガッチリしたつくり。無骨でたまりません。 砲弾ライトとベルもカッコいい…。細部までこだわって作られていることがヒシヒシと伝わってきます。 車体の見学後はお煎餅をお土産にするのがおすすめ。まんまるな形でかわいい!  住所:  埼玉県川越市元町1丁目11−2 https://goo.gl/maps/FPVKrrvtRxQeBv3XA 定休日:日曜日 営業時間:9:00-18:00 支払い方法:現金 予算:500円程度 電話番号: 049-222-1357

ロードレース観戦に興味を持ちたい…

イメージ
 最近競技としての自転車にほんとに1mmも興味がわかないということに気づいてしまいました…。周囲に自転車に詳しい人、自転車競技が好きな人がいる環境ではあるので、まったく何も知らないということではないのですが、どうしても自分からツールを観戦しようと思えなかったりとか、「なんとかっていう選手がここでアタックを…」「このチームは今年からなんとかっていうところと契約して、それで機材が変わって…」という話を聞いてもイマイチ熱くなれなかったりするんですよね。(レースが長い、時差の関係で深夜に観戦することになる、J-SPORTSに加入しないと見られない、選手の区別がつかない、など要因はいろいろあるけれど、たぶんもっと根本的なところで興味がわかないのだと思う)。 (そういえば、一昨年ニコニコ生放送で実況していたレースはとても面白く観戦できた気がする。寝落ちしたけど。) 不思議なことに、自転車競技を題材とした小説やアニメ・マンガ等の創作物は楽しく鑑賞することができます(鑑賞されるように作られているので当然といえば当然ですが)。あと試したことといえば、某実業団のファンクラブに入りました。ロードレースに興味は(お察しください)。でもすごくカヌレが食べたくなりました。 やはりロードレースを見に行くしかないのかなあ。コロナでいろんなレースやイベントが中止になって去年と一昨年は観戦の機会が得られなかったので、今年こそは見てみたいなあ。