プーリーはプラスチ〜ック、本当はプラスチ〜ック♪ | 自転車小ネタ

 どうでもいいんですが、プーリーはプラスチックと恋人はサンタクロースで韻踏めますね。

プーリーとはRディレーラー(変速機本体のこと)に付属している、チェーンに動力を伝える歯車のことです。チェーンのプーリーはガイドプーリーとテンションプーリーの2種類があります。ガイドプーリーはチェーンをスプロケに案内する役割があります。テンションプーリーはチェーンに張りを与える役割をになっています。

ギア付きの自転車には付いているプーリー君。チェーンもスプロケットも金属で、さも自分も金属ですよ〜という顔をしているプーリー君。実はプラスチックでできています。なんでも騒音低減のためにプラスチックでできているんだとか。


コメント

このブログの人気の投稿

【埼玉県】サイクルラック設置飲食店リスト

【東京都】サイクルラック設置飲食店リスト

【eBikeで伊豆の海・山を堪能】自転車日和のリツイート企画に当選したのでコナサイクルのサイクルツアーに参加してみた!